名古屋で1泊して翌日は朝から友人と待ち合わせて、湯の山温泉に日帰り温泉。
で、これが結構お奨めのセットチケットで、名古屋からの往復近鉄運賃(特急券付き)、湯の山グリーンホテルでの昼食・入浴券、御在所ロープウェイの往復チケット、ホテルからの駅・ロープウェイまでの送迎有り
すべて込みで4980円です。昼食もミニ会席で八寸・刺身・セイロ蒸し・茶碗蒸し・天麩羅・ミニ蕎麦にご飯が付いて、お腹いっぱい。
温泉も広々で露天も2種類。とてもお得です

御在所頂上からはあいにくガスがかかった曇り空でしたが、気温は21℃で涼しくて快適(・∀・)イイ!!
人も少なくて下界に降りたくない気分


しかし、ロープウェイとリフトで簡単に1211mの山頂までで行けるのは楽ですが、なんか味気ない(・o・)
今更山登りをする元気はないですが、時間があれば頂上でのハイキングは良いかも

PanasonicLX5にて
夏休み最後の二日間、とても有意義に過ごせました。お世話になったSさん有難うございましたm(__)m
スポンサーサイト
先週は1週間夏休み、友人に会いに1泊で名古屋まで行きました、荷物を増やしたくないので、デジイチはお留守番、
LX5とF550EXRでブラブラお散歩
初日は昼前に名古屋到着。待ち合わせまで時間があるので、ブラブラ名古屋中心街をお散歩。

歩き慣れた大阪とは違って方向感覚が・・スマホの地図を頼りにテクテク


駅から伏見を通って白川公園、そして大須。


普通に観光案内しても仕方ないし、記念写真はやはり性に合わないので。
いつもの街撮りスタイルで(・_・)(._.)


大阪から離れた都会も新鮮です。
そしてこの夜は合流後ナゴヤドームで野球観戦、巨人の勝利で友人は満足(彼は巨人ファン(・o・))阪神ファンの私はまあどっちでも(゚゚;)エエッ

PanasonicLX5にて
翌日は朝から湯の山温泉に向かいました、次回に続く
誘って欲しかったな。Iga中之島バラ園Re: よしこ様秋のバラもいいですね、香りはやはりカラッとした涼しさのせいかな・・tam中之島バラ園本当に綺麗でしたね。(*^^*)
春の方がお花も多かったですが、ニオイを殆ど感じませんでした。湿度のせいかな?よしこ長田神社Re:よしこ様長田は震災後かなり変わりましたが、いい方向に再生して元気になって欲しいですねtam長田神社懐かしいです(^_-)学生時代、神社の近くの友達の下宿によく通ったので長田神社と聞くと凄く懐かしいです。二年程前に震災後初めて長田に行ったのですが、かなり様子が変わっていて寂しかったよしこ花火Re:俊樹さま花火は動画もいいですね、詩心がないので私には詩はかけませんが(・o・)tam花火花火を楽しむシーズンですね。
わたしは、花火の動画に詩を書いてアップしてみました。俊樹飛騨高山Re よしこ様昭和の看板集めてるみたいです、昭和ってもうレトロになってるんですね、なんだか歳を感じます(・o・)tam飛騨高山看板が面白いですね〜特に怪しげなペコちゃん(笑)よしこプリンセストヨトミRe:よしこ様ロケ地巡りしてみるのもひと味違った大阪観光になりますよねtam